【牧場】花畑牧場

場所 花畑牧場
住所・・・・・・・・北海道河西郡中札内村元札内東4線
電話番号・・・・・・0120-929-187(フリーダイヤル、受付は10:00~16:00)
利用シーズン・・・・4月中旬~10月
家畜・・・・・・・・牛、馬、リャマ、ミニチュアホース他
予約・・・・・・・・不要
定休日・・・・・・・期間中無休
遊びの種類・・・・・生キャラメル他スイーツ製造見学、動物とのふれあい体験
料金・・・・・・・・入園料 無料
設備・施設・・・・・駐車場(無料)、スイーツ製造工場、カフェ、レストラン
アクセス・・・・・・帯広市内から車で約50分。札幌より車で4時間
生キャラメルの爆発的ブームでも有名な、ニュージーランドスタイルの牧場です。23ヘク
タール、7万坪もある敷地は、東京ドームが5つ入るほどの広大な面積を誇っています。
観
光牧場なので、動物たちと直接触れ合うことができます。「動物ふれあいファームランド」
では、ラクダ科のリャマや、ミニチュアホース、他にもたくさんの動物たちがいて、シーズ
ンには、体験型ファームショーなどもあり、大人にも子供にも大人気。また、広いラベンダ
ー畑があり、シーズンには一面、やさしい紫色の花が咲き誇り、北海道ならではのくつろぎ
のひとときを楽しめます。
ポイント
場内には、お菓子の工房がいくつかあり、チーズ&生キャラメルの工房では、生キャラメルが製造されていく過程を見学することができ、パッケージ工房では、手作業のパッケージ
作業の様子を見学することができまず。スイーツ工房でも、牧場自慢のスイーツ各種の製造
過程を見学出来ます。ギャラリーも併設されているので、牧場の歴史や変遷もわかりますよ。
できたてのスイーツは、チーズカフェで食べることができますので、広がる景色を眺めな
がらティータイムもよいでしょう。また、牧場自慢のホエー豚も、ホエー豚亭で味わえます。
商品販売ショップもあり、北海道のおみやげにと利用する人も多いようです。目に、舌に
、ゆたかでおいしい体験ができる牧場です。
公式URL・・・・・http://www.hanabatakebokujo.com/guide/enjoy/tokachi.php
